アメリカ就職を目指す方のための就職支援サイト -アメリカの求人・仕事情報満載-

WorkUSA ホーム » ビザサポート »
J-1 ビザ
J-1 ビザは、交流訪問者ビザと位置付けられ、米国国務省(USDS)の教育文化局(Bureau of Educational and Cultural Affairs)が監督する『交流訪問者プログラム』の参加者に与えられます。14種類の交流目的に応じて DS-2019 が発給され、各カテゴリーにおいて米国での就労・研修・研究活動が許可されます。
WorkUSA 利用者がアメリカで働く際には、14種類のうちトレーニーもしくはインターンカテゴリーの J-1 ビザを取得します。この J-1 ビザは、研修生・トレーニーとして合法的な就労が認められており、報酬を得てアメリカで生活することができます。トレーニーは最長18か月間、インターンは最長12か月間アメリカで働く事ができます。滞在期間中の J-1 ビザスポンサーは、DS-2019 を発給するアメリカの教育団体となります。
J-1 ビザのメリット
J-1 ビザはアメリカで研修を受けることを目的としているため、その申請方法や申請基準は一般的な就労ビザと異なります。その違いは、会社にとっても申請者にとっても、大きなメリットがあります。
- 受入企業の負担が少ない
- J-1 ビザは、研修目的のビザであることから、移民弁護士や CPA(米国公認会計士)の介入などが一切ありません。そのため企業側に金銭的な負担は発生せず、複雑な書類作成もありません。企業としては、負担を最小限に抑えた形で日本からの人材を受入れることができるため、日本からの応募にチャンスが出てきます。
- 税控除
- J-1 ビザ保持者は、研修生・トレーニーという就労者とは異なるステータスであることから、所得税が大きく控除されています。一般的には、連邦税・州税・失業保険・年金など給与から差し引かれますが、J-1 ビザ保持者にかかる税金は連邦税・州税・市民税のみです。また、企業側の税金も控除されるため、双方にとって J-1 ビザは大きなメリットがあります。
J-1 ビザの概要と申請資格
カテゴリー | トレーニー、インターン |
---|---|
ビザスポンサー |
米国非営利教育団体(NPO) ※ J-1 ビザスポンサーは大よそ100団体あると言われている |
雇用関係 | 給与・手当てが発生しても雇用関係は発生しない |
就労可能期間 |
|
対象年齢 |
40歳迄 ※ スポンサーにより年齢制限が設けられている |
申請審査期間 | 申請開始から3~4か月 |
申請資格 |
|
家族ビザ | 配偶者や子供(21歳未満)が一緒に渡米される場合は J-2 ビザを同時申請 |
J ビザ再申請 | 再申請可能。但し、同じ J-1 ビザを申請するには、1度目の J-1ビザが終了してから2年間空けなければいけない。別のビザに切り替えることはいつでも可能。 |
申請書類 |
|
対象外の仕事 |
|
WorkUSA の J-1 ビザサポート
- DS-2019 の申請
- DS-2019 は、米国国務省から認可を受けた団体・教育機関が発給する滞在許可証のことを言います。現在、DS-2019を発給できる団体・教育機関は全米に約50団体あり、DS-2019 発給に際し、各団体・教育機関で交流目的に応じた発給基準を独自に設けています。WorkUSA はあなたの経歴、受入企業に適した DS-2019 発給団体より確実に DS-2019 を入手します。
- 大使館ビザ面接サポート
- ビザ取得で最も困難とされているのは、大使館とのビザ面接です。J ビザに対する法令改正などにより、条件が年々厳しくなっています。WorkUSA は、これまでの実績とノウハウから、ビザ申請者ひとりひとりの経歴に合わせた大使館ビザ面接サポートを提供します。
サポート内容
専門スタッフによるマンツーマン面接練習、大使館ビザ面接必要書類作成など
必要があればホストカンパニー変更手続きの代行もしくはも行います。但し、変更理由によってはお受けできない場合もございます。
WorkUSAはアメリカ就職を目指す方と日本人を雇用したい企業との出会いの場を提供するアメリカ就職支援サイトです。業種・職種ごとの求人情報、地域・都市ごとの求人情報からあなたが希望する仕事を探してください!また、メルマガ登録者には定期的にアメリカの新着求人情報をお送りいたします。
WorkUSA お問い合わせフォームはこちら- ホーム |
- 海外就職 |
- プロセス |
- 料金 |
- ビザサポート
- 求人検索(業種) |
- 求人検索(エリア) |
- 利用者の声
- 運営企業 |
- WorkUSA で人材採用 |
- サイトマップ
- ハワイ求人・就職情報サイト WorkHAWAII |
- アジア求人・就職情報サイト ASIA Career